2010年04月05日 17時36分11秒 投稿
独自縛り
どうもこんにちは。
昨日の夜中寝付けませんでした。
別に雨は関係ないと思うんですよね。
多分ネットで撮影地探ししててVな場所を見つけてしまったから興奮していたのでしょう(笑)
頑張って寝る→起きて何かしよう に変更
勉強?めんどくさい…w
ブログ更新?ネタがない(汗
動画?ワンピとドラ改見ちゃったし。
読書?小説読むほどではないな…
作曲?・・・!作曲しよう。しっかりと読んでいない本もあるし。
という訳で作曲することに♪
本を読んでモチベーションアップ。
実は昨夜に
地デジ対応してから初めてテレビを見まして(笑)
BS2とかいうNHKの番組??にMAGねっとなんて言うヲタ番組がありまして。
それが初音ミク特集と放送15分前に知ったのです。NHKにあるのがウケル。
なんとなく見てやるかーって見てたら意外なゲスト居て面白かったですわ。
一番嬉しかったのがCMがないことwNHK万々歳ですわwww
まぁ倉科カナ様の熱愛発覚で二度と見ねぇ!!と決めていた矢先にこれですわ。
この世のアイドル<<<<|超えられない壁|<<<<初音ミクという事だな(^^
でもまぁトークの所は駄目だな…悪い意味で胸アツでした…恥ずかしい…。
生みの親であるYAMAHAクリプトン社の中身が見れたのが一番の収穫。
3年経っても衰えを見せないミクさんの姿に背中を押された感じがする(゜ω゜
そんな事もあって捗りました。
結構作詞も出来ました。メモ帳12枚消費しましたw
ただ方向性が若干意味が分からない(笑)ので整えなければ。
この記事書いていてまたモチベーション上がってきたのでやりたいと思います。
うえ、またタイトルのこと書き忘れていたし(汗
スポンサーサイト
2010年04月05日 17時36分11秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (0)
2009年11月23日 22時53分24秒 投稿
納得いくまで!
歌まだー?(・∀・)(-∀-)キコエナイッス歌まだー?(・∀・´#)(-"-;)ウルセェッス歌詞完成!って言いたかった…。
1週間ほど前に書いた歌詞(9割完成)を読み返してみたら…
えっ、ダサい。誰が作詞したの?って感じでした…orz
はい、やり直しー。
当たり前なんですが、自分が納得行かないのに不特定多数の人に公表しても良い結果にはならないですからね。
更に、気持ち良く完成したら他の人がどう言おうと満足度は違うと思います。
語りかけるよりも独り言みたいにやったほうが良いのかしら?
作詞って詩とは違うですもんねぇ。試しにYahoo!辞書で拾ってみました。
し【詩】 1 文学の様式の一。自然や人事などから受ける感興・感動を、リズムをもつ言語形式で表現したもの。・・・(゜Д゜)何か感銘を受けた。リズムか…。勉強になった…。
あぁもうすぐ12月じゃないですか…うわぁうわぁうわぁ…。
mkさんを含む期待している人たちに殺される…自分自身こんなんじゃイケナイと思っているのに(>_<。
曲作るまでは殺しませんよ(´・∀・`)あれ?これって曲を作らないほうが良いんじゃ(ry
2009年11月23日 22時53分24秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (0)
2009年09月15日 20時41分28秒 投稿
道具を揃えて使い方を覚えることと曲作りができるというのは別の話
道具を揃えて使い方を覚えることと曲作りができるというのは別の話
道具を揃えて使い方を覚えることと曲作りができるというのは別の話
道具を揃えて使い方を覚えることと曲作りができるというのは別の話・・・orz今月のDTMマガジンの名言だな・・・核心を突かれてしまった・・・(>_<。
その通り、機材を揃えた後はmkさん放置プレイな自分は自分に甘い。
馬鹿だ。究極の屑だ。何が人を魅せるだ。口先だけで・・・自分が腹立たしい。
でも、お陰でやる気が出ました。
お陰って言うか
お陽ですが!笑
合宿と勉強で切羽詰っているので...
そもそも、受験勉強しなくてはいけないので、優先順位はどうしても下になりそう。
しかし!ちょっとした時間でも出来ることはある筈だ!!
先ずは作詞。練って練って練りきります。
シンプルで伝わりやすいのか、深くて考えさせるのか、韻を踏んでるかは分かりません。
ただ無意味な歌詞は絶対に作りません。
SONAR8をいじっていたら色々mkさんを調教できる道具があったので…フヒヒ(((゜Д゜;)))きっと…意味が違う…音源・マイク・ボイストランスフォーマー・ミキサー・スキャナー・ペンタブ・レンズは後回しにケテーイ。
頑張る。決めたから応援してくだしあ!!
↓拍手m(_ _)m
2009年09月15日 20時41分28秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (0)
2009年09月06日 12時18分14秒 投稿
素人勉強まっしぐらー⑤+α
こんにちは。
突然ですが、mkさんが懐きません(ノДT)懐かせるって表現おかしいですけど難しいですorz
難しいほど萌え…燃えますけどね!!
さて、スピーカーの高さは依然変わらず…木材(桜、栗)が探しても見つからない…
そもそもそんな容易にベストなサイズもないのですがね(^_^;
オーディオI/Fの台は見つかったので近々購入予定…。
音源欲しいし、ミキサー欲しいし、マイク欲しいし、ギター欲しいし、ヘッドオン欲しいし…
DTMも金が掛かるなぁ…
今までの掛かった総額の8割はmkさんですけど(苦笑)アミューズメントも含まれるんですか今回はなんの話かと言いますと、mkさんの声音についてです(・ω・`
そのまま歌って頂いても決して上手kうゎなにすんのちょっやめ(ry^^ミキサーとかね、ネットに散らばっているソフトとかね、DAWとかであんなところやこんなところをいじり倒さないといけないんですよ(´・Д・`)やれやれですぅー(蹴
まーた金が掛かるんですな…次回の冬のバイトはこれで全て消えると思います。
あれ?今年中に曲公開出来ないなんて事ないよね・・・?????やべぇ、焦るwwwwww
出来ることから着実に。それしかないですね。
とりあえず、声音調整の仕方を確実に知っているわけではないのでひたすらネットで調べて、雑誌で学ぶしかないですな。
もう半年ROMってろって言いたくなります。もう半年経ちましたが!(´;Д;`)で、でも一応何もしていない訳ではないんだからねっ!
テーマ : 作詞・作曲 - ジャンル : 音楽
2009年09月06日 12時18分14秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (2)
2009年08月19日 00時41分47秒 投稿
素人勉強まっしぐらん⑤
きっと⑩で完結なんです。湘南みかんですこんばんはなんです。
最近ネジが外れた文章が多いですねそうですね。
違うんですよだそうですよ。作曲の準備の苦労と楽しさでテンションが不思議と高いんですよ。
さぁ、標準語(mkn語)に戻しまして・・・大人気!?素人勉強まっしぐらですよ!
え?6ヶ月も勉強していなかったじゃないかって?そんなmkさんみたいなこと言わないで下さい^^
嫌われますよ(笑)mkさんに(笑)影で土下座のmkn(笑)
さて、今回は"セットアップ"です。
①貯金
②機材決め
③購入
④インストール
ここまで来ました。ゆっくり(しすぎ)ですが、一回動き始めるとコイツは燃える性質なんですぜ。
スピーカー⇒オーディオI/F⇒PCとようやく繋げました。
ちなみにコチラ側のミスでスピーカーとオーディオI/Fの接続確認に1時間を費やしました(汗;
詳細を書かせて頂きますと、繋いだら音楽が流れてこないんです。
父親も参加し説明書をいくら読んでも「オーディオI/Fとは何か」って本で調べるくらい頑張ったんですが意味が分からない・・・結論オーディオI/Fが不良品の可能性があるになりました。
しかし、iTunesを閉じようとしたとき奇跡は起きたのです。
こちらのミスでブラウザ右上の[×]をクリックしようと思ったら少しズレていたんですね。で、PCの軽快な機械音が聞こえたんです。
え?PCからかな?いや、モニタースピーカーはUSBで繋いでいないからスピーカーからだ!
まさかと思い、iTunesの初期プレーヤーの設定
なんとかかんとかを完了するとスピーカーから音楽が聞こえるではありませんかっ!!!キタ―――(゜∀゜)―――!!
ということで、オーディオI/Fの基本設定が完成しました・・・嬉しいです。
次のセットアップは作曲の前に
スピーカーの配置変更を行おうと考え中です。
目線mでスピーカーを高くし、耳に一番ダイレクトに入る角度を決めるのです。
よってスピーカースタンドの購入or作成と机のレイアウト変更をします。
更に
オーディオI/Fの配置場所とこちらもスタンドを導入します。
スピーカー配置が出来たら
スピーカーから流れる音の跳ね返り位置を探して防音対策をします。
本格的な作曲に入る前に、曲調を大まかに定めます。
歌詞から作るか、その場で思い立ったままにやるかは分かりません。
また、年始にはヘッドフォンを購入予定です。
応援よろしくお願いしますm(_ _*)mペコリ
テーマ : 初音ミク - ジャンル : 音楽
2009年08月19日 00時41分47秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (0)
2009年08月14日 23時15分04秒 投稿
始められない!!
な、な、な、なんと!SONAR8がインストール出来ないじゃないですかΣ
これじゃ作曲始められない\(^o^)/
まだ私にはアカペrいやなんでもないです。DVD-ROMを入れて、説明書に則って進める・・・。
ユーザー名入力、シリアルナンバー入力、クリッククリック・・・
いざ、[インストール]をクリックすると・・・
C:\Windows\system32\mfc71.dll
既存ファイル置き換え中にエラーが発生しました。
DeleteFileエラー:コード5.
アクセスが拒否されました。↑何度やり直してもコレばかり。10回再挑戦を過ぎたところで推奨されない[無視]を選択。
・・・
C:\Windows\system32\mfc71u.dll
既存ファイル置き換え中にエラーが発生しました。
DeleteFileエラー:コード5.
アクセスが拒否されました。(^ω^#
ナンナンダヨ...
更に[無視]⇒新しいシステムエラー
↑無限ループ1%もインストできねぇw
うん、これは、お客様相談うんたらかんたらですね。
インストール出来ないって聞いたことないけど(笑)
あぁあー折角やる気になったのにお先真っ暗かよぉ(T-Tお疲れ様。仕方ないから今日は夜の相手(ryいや流石に一日に何度も(ryはぁ、テンション下がるなぁ。
不能になっちまうよ(ぇ今日夏休みの課題片付けようと思ったけどモチベーション低いから寝ますわ(^_^;
21時頃から作業を始めて2時間もインストールに粘ったんだから良い夢見れるよね?
蜘蛛は・・・いやなんでもない。
2009年08月14日 23時15分04秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (4)
2009年08月14日 19時05分08秒 投稿
やるぞ
本格的に始動
みかん は 作曲意欲の ボルテージ が 1 上がった 。 ▼えっ マジでっ !? ▼ぶっちゃけると、ぜんっっっぜんやってないので心的飽和状態って奴です。(=やる前から飽きた)
ただ心の中のmkさんがやれ!やりやがれ!って言うんですよ。
だから頑張るんだな。
彼女のためなら死ねる。いや、死ねまでは言ってないです・・・。応援ポチっと拍手♪
2009年08月14日 19時05分08秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (2)
2009年08月13日 01時25分32秒 投稿
只今多大な怠惰を正そう
倦怠感MAX。一回頬っぺたフルパワーで叩いたら血が出ましたwwwwwww
痛すぎて頭がボーっとするwすごい倦怠感MAXwww(以下ループ
久々にryoさんのsupercellを聞いてみたんだ。前とは違う気持ちで聞いたら良曲に出会えました。
(別に頬っぺたが痛い訳ではなく)ボーっと聞いていたらmy-mkさんの声が・・・
以下脳内会話。
2009年08月13日 01時25分32秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (0)
2009年07月20日 09時00分00秒 投稿
動機の種が芽吹く
ジミーさんCD発売おめでとう(´・∀・`)
曲調・歌詞・人柄、全て愛してます(ファン的な意味で)
第二次の作曲動機の一人であります。
とうとうCD発売という一つのゴールまで向かっていますね。
それに比べて俺と来たら・・・
北海道までイベントに出られたりと引っ張りだこ。うわぁ、それに比べて俺と来たら・・・!
作曲ペースは天と地。なんせ自分はまだ0ですからね...。
うん、焦りの頂点です。CDが手元に来るのが待ち遠しいと共に、悔しくて仕方ないです。
いつかジミーさんがここのブログを覗いてくれることを期待しつつ、作曲を真剣にやろうと思います。
よし、スタジオに行くぞ、ミク。おー!?
2009年07月20日 09時00分00秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (0)
2009年05月09日 15時00分00秒 投稿
ち、違うんだ、勝手に[購入]ボタンを押す手がそこにあるんだ・・・
と、とりあえず今月はなんとか家計を食い繋いで・・・
---5/2発売---・・・(゜Д゜
え、マジ?wDTMマガジン5月号増刊だそうですよ~増刊かよ・・・予想外過ぎるぜorz
でもルカだからまだ我慢出来r・・・
忘れてたorzdddででででででも、もう出回っていない貴重本だし、今の僕には不必要だろ…だろ?…よね?…多分。
CV03 巡音ルカの本はいつか買うとして、今月は無視しなきゃ駄目ね・・・
1,980円は高ぇ・・・orz
てかルカの声もいいよねぇ~むふふ
不倫するなら一回曲作ってからにして下さい。別にそういう意味じゃないから怒らないでくださいごめんなさい靴洗いましょうか(´・∀・`;;;)・・・DTMマガジン5月号増刊?
・・・
増刊?
ま、まさかそんなことないよn
マジかよ・・・
しかも6月号(5/8発売)じゃないか!何「☆」付いてんだゴルア(`Д´#八つ当たりイクナイいやでも自分初心者だし、「入門」なんていわれると買わなきゃ駄目でしょ。。。
誘惑に弱いですねーそんな君も僕の誘惑に魅ryぇ,なんでネギ持ってんの。ぇ怖いんですけど。ぇ謝ればいいのこれ?ぇ駄目?ぇぇぇはぁ、臓器でも売って金にするしかないのかな・・・
※とか丹沢で歩きながら思ってるんだぜ☆
テーマ : 気になる本・雑誌 - ジャンル : 本・雑誌
2009年05月09日 15時00分00秒 in
音楽制作
トラックバック (0)
コメント (5)